スマホ副業ナビのスマホで稼げる【裏ワザ副業】が稼げない理由?徹底調査

スマホ副業ナビ

こんばんは。

管理人のフクロウと申します。

当ブログにご訪問いただきありがとうございます!

当ブログでは、安心してしかも稼げる情報なのか独自の視線で見抜いていきます

さて、今回はスマホ副業ナビが販売するスマホで稼げる!【裏ワザ副業】
引用元:https://gekisuma.com/avv2/

といった商材の実態を調査していきます。

最先端のゲキ楽スマホ副業とは、どのような内容の副業なのでしょうか?

是非最後までご覧ください。

目次

スマホで稼げる!【裏ワザ副業】の検証ポイント

スマホ副業ナビが販売するスマホで稼げる!【裏ワザ副業】の検証ポイント

  • スマホ副業ナビは信用できる法人なのか?
  • 誇大広告や虚偽記載の可能性は?
  • 高額なサポート費用を請求されたりしないか?
  • 実際 稼げるの?

スマホだけで日給5万円即金副業などと甘い誘い文句がありますね。

早く始めて稼ぎたいという気持ちは分かりますが、焦らず冷静に判断してください。

個人的には、調べれば調べるほど怪しい点が多くみられ、本当に稼ぐ事は難しいと思われます。

では、稼ぐ事が難しい理由を順番に説明していきます。

特定商取引法に基づく表記

スマホ副業ナビが販売するスマホで稼げる!【裏ワザ副業】の特商法の記載を悪人します。

この特商法の記載が不十分だったり、また、そもそも記載がない場合は、まともなサービスを受けれる可能性は低いと公言しているようなものですよ。

運営者名スマホ副業ナビ
メールアドレスinfo☆gekisuma.com

特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。(引用元:https://gekisuma.com/avv2/tokushou.html

これは特商法の記載でもなんでもありません。

そもそも運営者名のスマホ副業ナビというのは、法人でもなく何かの団体なのでしょうか?それとも個人?

連絡先も所在地の記載もなく、このような案件に関わるのは非常に危険です。

特定商取引法(特商法)って?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
出典元:特定商取引法ガイド

スマホで稼げる!【裏ワザ副業】の概要

スマホ副業ナビが販売するスマホで稼げる!【裏ワザ副業】をまとめると以下のようになります。

  • 目指せ月収100万円以上!!
  • 最先端のゲキ楽スマホ 特別のご案内です!!
  • 人数限定!期間限定!ネット限定!
  • スマホがあれば誰でもOK!
  • 日給5万円がすぐに稼げると話題のある即金副業!

具体的な内容は一切記載されていませんが、期間限定でスマホで稼げる裏ワザを教えてくれるようです。

これまでにこのような案件でまともに稼げる試しがありません。

スマホ副業ナビ
スマホ副業ナビ

指示に従い数タップで報酬が発生?!

簡単そうだし、無料ということで登録したりしないで下さいね。

あなたの大切な個人情報を抜かれたり、しつこく勧誘が届くようになったりとロクなことがありません。

登録~ネタバレ

スマホで稼げる!【裏ワザ副業】を始めるには、LPの申し込みフォームをクリックしLINE公式ページに登録する必要があります。

スマホ副業ナビ
スマホ副業ナビ

LINE登録すると、スマホアベンジャーというLINEアカウントを登録するように促されます。

その後、何故か別のLINEアカウントから副業を紹介してきます。

このようにスマホで稼げる?【裏ワザ副業】にLINE登録すると次々へと副業が紹介されてきます。

しかも、稼げそうになく信用できない副業ばかりで、このようなことからスマホ副業ナビが販売するスマホで稼げる!【裏ワザ副業】は、オプトインアフィリエイトサイトということだと思われます。

オプトンアフィリエイトとは、紹介報酬を得ることを目的としたもので、あなたを稼げさすことは一切ありません。

スマホで稼げる?【裏ワザ副業】の口コミ

スマホで稼げる?【裏ワザ副業】が気になる方にとって口コミが気になる方も多い事でしょう。

実際に実践された方の感想はとても意味がありますからね。

検索してみたのですが、現時点では稼げたという口コミは1件もありませんでした。

まとめ

ここまでスマホ副業ナビが販売するスマホで稼げる!【裏ワザ副業】の実態を調査してきました。

まとめますと

  • 運営者(スマホ副業ナビ)は全く信用できない
  • 口コミはない
  • オプトンアフィリエイトで稼げない

スマホ副業ナビが販売するスマホで稼げる!【裏ワザ副業】は、信用できないためおススメしません

被害に遭わないために以下のことに気を付けてください。

  • 「必ず儲かる」「確実に利益が出る』などの誘い文句
  • 「無料」「安価なマニュアルの販売」
  • 振り込みを指定された口座が個人口座

警察庁や国民生活センターなども上記のような呼びかけをしていますので、
一人で考え行動する前に、もう一度冷静になってください。

今日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。

これからも、新しい情報や経験を積極的に共有していきたいと思いますので、引き続きお付き合いいただけると幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次