株式会社である(織部拓)の副業を調査!『いいねして1日1万円』は本当に稼げるのか?

織部拓

こんばんは。

福朗と申します。

当ブログにご訪問いただきありがとうございます!

当ブログでは、安心してしかも稼げる情報なのか独自の視線で見抜いていきます。

さて、今回は株式会社である(織部拓)のいいねして1日1万円
引用元:https://deal-manage.com/drfs/?c=dea003

といった商材の実態を調査していきます。

写真や動画にいいねをするだけの副業と謳っていますが、そんなことで本当に稼げるのか?

今回も最後までご覧ください。

目次

いいねして1日1万円の検証ポイント

株式会社である(織部拓)が運営するいいねして1日1万円の検証ポイント

  • 株式会社である(織部拓)は信用できる会社なのか?
  • 本当にいいねするだけで稼げる?
  • 誇大広告や虚偽記載の可能性は?
  • 高額なサポート費用を請求されたりしないか?
  • 実際 稼げるのか?

簡単そうだし、即日に収入も貰えそうだしと思っていませんか?

早く始めて稼ぎたいという気持ちは分かりますが、焦らず冷静に判断してください。

個人的には、調べれば調べるほど怪しい点が多くみられ、本当に稼ぐ事は難しいと思われます。

では、稼ぐ事が難しい理由を順番に説明していきます。

特定商取引法に基づく表記

株式会社である(織部拓)が運営するいいねして1日1万円の特商法の記載を確認してみます。

この特商法の記載が不十分だったり、また、そもそも記載がない場合は、まともなサービスを受けれる可能性は低いと公言しているようなものですよ。

販売事業者株式会社である
運営責任者織部拓
所在地東京都品川区西五反田6-1-8 石垣ビル1F
電話番号03-6820-6754
メールアドレスinfo@deal-international.site

特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。(引用元:https://deal-manage.com/drfs/pp/

特商法の記載を確認することができました。

特定商取引法(特商法)って?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
出典元:特定商取引法ガイド

株式会社であるを調査

株式会社であるは信用できる会社なのか?

国税庁法人番号公表サイトで確認してみます。

法人番号 1020001162316
法人番号指定年月日 令和7年4月14日
本店又は主たる事務所の所在地
     東京都品川区西五反田6丁目1番8号

法人としての登記はできています。

株式会社であるは、今年の4月に開業したばかりの会社であるようですが、すでに2回の住所変更をしていることが確認できました。

織部拓
織部拓

企業が立地条件などの理由で住所を変更することはよくあることです。

しかし、異常の速さで2回も変更することに違和感があります。

株式会社であるの会社ホームページはこちら⇒https://deal-international.site/

株式会社であるの事業内容は、ウェブサイトの企画やデザイン、制作などから日用雑貨の卸売及び小売りと幅広く展開しているようです。

織部拓は、この会社の代表取締役です。

所在地を調査

株式会社であるの住所は「東京都品川区西五反田6-1-8 石垣ビル1F」となっています。

検索してみると、6階建ての石垣ビルといった賃貸オフィスがヒットしました。

織部拓
織部拓

このビルの1階で営業している模様です。

いいねして1日1万円の概要

株式会社である(織部拓)が運営するいいねして1日1万円をまとめると以下のようになります。

  • 写真や動画にいいねして1日1万円めざせます!!
  • 今なら参加した人全員に30,000円プレゼント!!

このようにあまり中身のないLPとなっています。

織部拓
織部拓

3万円プレゼントは本当?

LPには参加者全員に3万円プレゼントとしっかり明記されています。

特商法の記載を確認すると、あれ?条件があります!

当社の販売する商品受け渡し後30日以内に当社が本商品で推奨する作業またはウエブサイトにて15万円の収益が確定した場合

参加するだけで貰えるかの書き方でしたが、しっかりと条件がありしかも15万円の収益を出さなければなりません。

それも30日以内に!!

これは、3万円貰えそうにないですね。

その後も、収益保証についての記載がありますが、これも条件が厳しく、しかも書籍代金を返金するとありますので、おそらく大した金額ではないのでしょう。

登録~ネタバレ

株式会社である(織部拓)が運営するいいねして1日1万円に参加するには、LPにある申し込みフォームに名前・電話番号を入力し送信します。

織部拓
織部拓

申し込みが完了するとエントリーパックといった教材を購入するよう案内されます。

エントリーパックの料金は500円。

安価な価格で販売しているから大丈夫ではなく、初期費用というだけで当然稼ぐ事などもできません。

振込指定の口座は個人

銀行振込みに指定された口座名は、代表「織部拓」ということで、個人口座となります。

銀行:auじぶん銀行
支店:だいち支店(110)
種別:普通
口座番号:5593595
口座名義:オリベ タク

株式会社ですから当然法人の口座も保有しているはずです。

このブログをご覧の皆様には、いつも注意喚起していますので、もうご理解いただいていますよね。

被害に遭わないために「個人名義の口座に振り込むように言われるものは疑え」です。

いいねして1日1万円の実態

株式会社である(織部拓)が運営するいいねして1日1万円は、写真や動画にいいねするだけのビジネスモデルと思いきや…

ビジネスモデルはECマーケテイング

いいねするだけで稼げるほど、世の中甘くないですが、ECマーケテイングの世界においても片手間で即収入という訳にはいきません。

情報収集を行い分析しサイトを育てていかなければなりません。

たしかに株式会社であるのホームページに記載されていましたが、『日用雑貨の卸売及び小売り』とありました。

一応、そのようなノウハウはあるということなのでしょう。

料金

株式会社である(織部拓)が運営するいいねして1日1万円は、500円だけでは済みそうにありません。

電話による勧誘がるようで、その金額は20万円~200万円とのこと!

電話番号を教えるとこのような高額なプランに勧誘される可能性があります。

500円で稼げると思い安易に登録すると大金を失うことになりかねません。

口コミ

株式会社である(織部拓)が運営するいいねして1日1万円が気になる方にとって口コミが気になる方も多い事でしょう。

実際に実践された方の感想はとても意味がありますからね。

検索してみたのですが、現時点では稼げたという口コミは1件もありません。

強引に高額プランを契約させられそうになったや、プラン契約を断ると態度が冷たくなったなどといった口コミがありました。

まとめ

ここまで株式会社である(織部拓)が運営するいいねして1日1万円の実態を調査してきました。

まとめますと

  • 3万円プレゼントは無いものと思った方が良い
  • 宣伝内容と異なる仕事内容
  • 高額なプランの勧誘がある
  • 消費者庁などの注意喚起に似たモデルとなっている
  • 稼げる可能性は低い

写真や動画にいいねするだけや見るだけといった案件が多く見られますが、いづれもまともな案件ではありません。

消費者庁や国民生活センターも注意喚起するような内容ですので、おススメしません

被害に遭わないために以下のことに気を付けてください。

  • 「必ず儲かる」「確実に利益が出る』などの誘い文句
  • 「無料」「安価なマニュアルの販売」
  • 振り込みを指定された口座が個人口座

警察庁や国民生活センターなども上記のような呼びかけをしていますので、
一人で考え行動する前に、もう一度冷静になってください。

今日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。

これからも、新しい情報や経験を積極的に共有していきたいと思いますので、引き続きお付き合いいただけると幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次