こんばんは。
福朗と申します。
当ブログにご訪問いただきありがとうございます!
当ブログでは、安心してしかも稼げる情報なのか独自の視線で見抜いていきます。
さて今回は、株式会社サービス(河口 裕一郎)のアンケート回答で報酬GET
引用元:https://high-service.info/sah/
といった商材の実態を調査していきます。
アンケートに答えるだけで、1日5分で即日3万円の報酬を得られると謳っています。
今回も最後までご覧ください。

アンケート回答で報酬GETの検証ポイント
株式会社サービス(河口裕一郎)のアンケート回答で報酬GETの検証ポイント
- 株式会社サービス(河口裕一郎)は信用できる会社なのか?
- アンケート回答で報酬があるのか?
- 誇大広告や虚偽記載の可能性は?
- 高額なサポート費用を請求されたりしないか?
- 実際 稼げるのか?

初回報酬30,000円全員対象で支給中とのことで、早く始めて稼ぎたいという気持ちは分かりますが、焦らず冷静に判断してください。
個人的には、調べれば調べるほど怪しい点が多くみられ、本当に稼ぐ事は難しいと思われます。
では、稼ぐ事が難しい理由を順番に説明していきます。
特定商取引法に基づく表記
株式会社サービス(河口裕一郎)のアンケート回答で報酬GETの特商法の記載を確認します。
この特商法の記載が不十分だったり、また、そもそも記載がない場合は、まともなサービスを受けれる可能性は低いと公言しているようなものですよ。
販売事業者 | 株式会社サービス |
運営責任者 | 河口 裕一郎 |
所在地 | 〒162-0801 東京都新宿区山吹町335 鈴木ビル5階 |
メールアドレス | the.service0108@gmail.com |
電話番号 | 03-6820-6351 |
特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。(引用元:https://high-service.info/law/)
特商法の記載は確認することができました。
しかし、メールアドレスがフリーメールのGメールとなっています。法人としては信用性に欠けるものです。
株式会社サービスを調査
株式会社サービスは信用できる会社なのか?
国税庁法人番号公表サイトで確認してみます。
・法人番号 9021001082827
・法人番号指定年月日 令和6年7月30日
・本店又は主たる事務所の所在地
東京都新宿区山吹町335鈴木ビル5階
株式会社サービスは、令和6年に設立された会社ですが、社名の変更や住所の変更を行っている事が判明しました。

LPで株式会社サービスは、『登録者数業界No.1』と記載されていますが、設立僅かな会社がこのような功績をあげることが可能なのでしょうか?
株式会社サービスのホームページはこちら⇒https://the-service.info/
株式会社サービスの主な事業内容は以下のようにホームページに記載されていました。
・広告代理店業務
・AI活用スクール事業
・サイト制作企画、SEO対策業務
・コンバージョン最適化業務
・その他上記各号に付帯する一切の業務
所在地を調査
株式会社サービスの住所は「東京都新宿区山吹町335 鈴木ビル5階」となっています。
検索してみると鈴木ビルという賃貸オフィスがヒットしました。

アンケート回答で報酬GETの概要
株式会社サービス(河口裕一郎)のアンケート回答で報酬GETをまとめると以下のようになります。
- 話題の簡単すぎるアンケート回答
- 登録者数業界No.1
- 最短即日報酬
- 業界初の新制度 初回報酬30,000円全員対象で支給中
- 業界上位の即金性
- \簡単作業/単純操作でラク!
- \継続収入/繰り返すだけ!
- \高額単価/1日5分で即日30,000円!

私の知る限り、アンケート報酬は実在しますが、せいぜい数十円〜数百円が相場と認識しています。
それが1ヶ月間続けると500,000円稼げるというのには、信ぴょう性に疑問が残ります。
補償制度の内容について
アンケート回答で報酬GETには、3つの保証制度があるようです。
1.業界初の新制度 現金手当30,000円
2.未経験でも安心 収益保証
3.すぐに必要な方に 即金保証
一見すると有難い制度のように見えますが…
まず、30,000円現金手当ですが、特商法には、以下のように記載されています。
当社の販売する電子書籍の受け渡し後30日以内に、電子書籍内にて推奨する作業またはサイトにて12万円以上の収益が確定した場合
ハッキリ言って、無理です。
条件が厳しすぎますよね。
次に収益保証についてですが、こちらも条件が特商法に記載されています。
本商品を受け渡し後に本商品で推奨するウエブサイト内で30日間当社推奨作業を行ったにもかかわらず、収益が1円でも発生しなかった場合、本商品受け渡し後に45日以内に資料などをご提出によって書籍代金を購入者の指定する銀行口座宛に返金するものとします。
さらに当社推奨作業には、一日最低15分以上の作業を30日間行うとあります。
のちに判明しますが、電子書籍の値段は500円です。
収益保証というものの、1円でも稼げない場合は500円返すということですが、1円なら何とか収益になるかもですし、そもそも返金する気はまったくありません。
登録~ネタバレ
株式会社サービス(河口裕一郎)のアンケート回答で報酬GETを始めるには、LPにある申し込みフォームに名前と電話番号を入力し送信します。
この時点であなたの大切な個人情報を抜かれてしまいますので、参加には十分検討してからにしてくださいね。
実際にLINEに登録すると、「下山かりな」というアカウントが追加されます。
こういった副業のLINEアカウントは、次から次へと適当に名前を変えることがあります。

その後、副業を始めるには500円の「電子書籍の購入が必要」と案内されます。
500円なら安いし試してみようかなと思われる方もいるかもしれませんが、その後に高額なサポート契約を迫ってくるケースがほとんどですので、注意が必要です。
正体はアフィリエイト!?
アンケート回答で報酬GETのガイドブックを購入すると、電話予約を勧めてきます。
そこで初めて今回のネタバレがあるのですが、
正体はアフィリエイトということです。
アフィリエイトで報酬を得ることは可能ですが、いきなり収入を得るのはとても難しく、LPで謡っているように「5分で数万円」稼げるものではありません。
料金
株式会社サービス(河口裕一郎)のアンケート回答で報酬GETを始めるには、電子書籍代として500円必要になります。
しかし、この電子書籍は内容の薄っぺらなもので、これで稼げるようにはなりません。
30,000円の報酬プレゼントもあるとのことで、高額なプランへと誘導してきます。
高額サポート費用は約12万円〜430万円程度の高額
やはり気軽に電話番号を教えるということには、リスクがあると思っておいた方がいいです。
口コミ
株式会社サービス(河口裕一郎)のアンケート回答で報酬GETが気になる方にとって口コミが気になる方も多い事でしょう。
実際に実践された方の感想はとても意味がありますからね。
検索してみたのですが、現時点では稼げたという口コミは1件もありません。
まとめ
ここまで株式会社サービス(河口裕一郎)のアンケート回答で報酬GETの実態を調査してきました。
まとめますと
- 報酬源はLP通りでない
- 誇大広告、虚偽記載が見受けれる
- 高額サポートに勧誘される
- しつこく電話がかかってくる
- 稼げたという口コミがない
- 結局 稼げない
消費者庁から注意喚起されている手口と同様の手口です。https://www.caa.go.jp/notice/entry/030231
1日の作業時間が10分程度の簡単な作業で稼ぐことができるなどと勧誘し副業のガイドブックを消費者に購入させ、その後、電話勧誘により高額なサポートプランを契約させる事業者に関する注意喚起を行いました。引用元:https://www.caa.go.jp/notice/entry/030231
稼げず高額なプランへと誘導されることもありおススメしません。

そもそも、このように誇大表現で宣伝されている自動売買システムにろくなものがありません。
仮に稼げるのでしたら、素晴らしいEAをどうして値引き販売するのでしょうか?
仮に評判も良く実績もあるのでしたら、ネットでの口コミも多く上がっているはずです。
今なら、少しでも割引があり始められると飛びついたりすると、大金を失うことになりかねません。
被害に遭わないために以下のことに気を付けてください。
- 「必ず儲かる」「確実に利益が出る』などの誘い文句
- 「無料」「安価なマニュアルの販売」
- 振り込みを指定された口座が個人口座
警察庁や国民生活センターなども上記のような呼びかけをしていますので、
一人で考え行動する前に、もう一度冷静になってください。
今日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。
これからも、新しい情報や経験を積極的に共有していきたいと思いますので、引き続きお付き合いいただけると幸いです。