こんばんは。
福朗と申します。
当ブログにご訪問いただきありがとうございます!
当ブログでは、安心してしかも稼げる情報なのか独自の視線で見抜いていきます。
さて今回は
株式会社インター(斉藤敏雄)が運営する副業スリータップス
引用元:https://icecream-comet.monster/
といった商材の実態を調査していきます。
1日たったの3タップで月に30万円稼ぐと謳う今回の案件ですが、本当にそんな簡単に稼ぐことができるのか?
是非最後までご覧ください。

副業スリータップスの検証ポイント
株式会社インター(斉藤敏雄)が運営する副業スリータップスの検証ポイント
- 株式会社インター(斉藤敏雄)は信用できる会社なのか?
- 副業スリータップスの内容とは?
- 誇大広告や虚偽記載の可能性は?
- 高額なサポート費用を請求されたりしないか?
- 実際 稼げるのか?

参加者の98%が月収30万円を実感したとのことで、早く始めて稼ぎたいという気持ちは分かりますが、焦らず冷静に判断してください。
個人的には、調べれば調べるほど怪しい点が多くみられ、本当に稼ぐ事は難しいと思われます。
では、稼ぐ事が難しい理由を順番に説明していきます。
特定商取引法に基づく表記
株式会社インター(斉藤敏雄)が運営する副業スリータップスの特商法の記載を確認します。
この特商法の記載が不十分だったり、また、そもそも記載がない場合は、まともなサービスを受けれる可能性は低いと公言しているようなものですよ。
販売事業者の名称 | 株式会社インター |
運営統括責任者 | 斉藤敏雄 |
所在地 | 大阪府大阪市西成区千本北2-15-4 |
電話番号 | 080-7743-9181 |
info@icecream-comet.monster |
特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。(引用元:https://icecream-comet.monster/)
特商法の記載は確認することができました。
しかし、電話番号が携帯となっていることが気になります。
法人なら固定電話で対応してほしいところです。
株式会社インターを調査
株式会社インターは信用できる会社なのか?
株式会社インターについては、このブログでも過去取り上げています。
株式会社インター(大原哲男)のどこでもビジネスを調査した結果稼げない理由がある?!
副業マッチメイク 株式会社インター斉藤敏雄の実態はどうなの?
国税庁法人番号公表サイトでの検索結果は以下のようになっています。
・法人番号 5011201022307
・法人番号指定年月日 令和2年8月7日
・本店又は主たる事務所の所在地
大阪府大阪市西成区千本北2丁目15番4号
株式会社インターは、令和2年11月13日に事務所所在地を「東京都中野区新井2丁目3番19号マイネハイマート106」から現在の所在地に変更しています。
株式会社インターのホームページはこちら⇒https://inter-wp.com/
上記のURLに株式会社インターのホームページがあったのですが、現在は表示されなくなっています。
これまでに評判の悪い内容ばかりの案件を販売していたので、口コミが悪い為に閉鎖したのでしょうか?
そうすると今回の副業スリータップスは、無責任な販売としか言えません。
副業スリータップスの概要
株式会社インター(斉藤敏雄)が運営する副業スリータップスをまとめると以下のようになります。
- 毎日30,000円を受け取って超おいしく稼げるご褒美アプリ
- 200名限定の追加募集です
- 参加者の98%が月収30万円を実感しました
- 通勤途中に3回タップ!ベッドの中で3回タップ!空いた時間に3回タップ!
- 完全在宅勤務、翌日出金可能、時間帯自由、顔バレなし

副業スリータップスの稼ぎ方には、何の根拠もなく、抽象的に書かれています。
有名大学ってどこ?情報を提供すとは何の情報?
空き時間に3タップするだけで、1日30,000円も稼げる?
普通に考えてそんな副業はあり得ませんし、仮にあったとすれば誰にも教えずに自分がこっそりと実践しています。
登録~ネタバレ
株式会社インター(斉藤敏雄)が運営する副業スリータップスを始めるには、LINE登録する必要があります。

実際に登録するとTHREE TAPSというアカウントからのメッセージのみ。

それからどれだけ待っても、ご褒美アプリは届きません。
送られてきたのは、LINEメッセージと画像には、「タップして確認してね!」と書かれているので、
画像をタップすると、まったく別の“副業案件”の案内ページに飛びます。
これは、毎回もしかすると違うのかもしれませんが、今回は『1時間で10万円稼げる』『CMを再生するだけ』
といった糞みたいな案件でした。

そんな都合の良い話に乗る訳がないでしょう!
副業スリータップスはオプトインアフィリエイト?!
ここまでの検証から副業スリータップス(THREE TAPS)は、オプトインアフィリエイトであると思われます。
オプトインアフィリエイトとは、アフィリエイトの案件を扱う企業からメールアドレスを登録したら紹介料が出るというアフィリエイトの方法となります。
オプトインアフィリエイトは、通常ならもちろん問題ないのですが、今回は、最初から稼がせる気がなく、参加者を別の副業へ登録させて紹介報酬を得ようとしているのです。
株式会社インターらしい案件ということです。
口コミ
株式会社インター(斉藤敏雄)が運営する副業スリータップスが気になる方にとって口コミが気になる方も多い事でしょう。
実際に実践された方の感想はとても意味がありますからね。
検索してみたのですが、現時点では稼げたという口コミは1件もありません。
色んな口コミサイトを確認してみましたが、多くのサイトが注意喚起しているのが現状です。
まとめ
ここまで株式会社インター(斉藤敏雄)が運営する副業スリータップスの実態を調査してきました。
まとめますと
- 運営会社である株式会社インターの評判がよくない
- 副業の内容は稼がせるものではなくオプトインアフィリエイト
- 虚偽広告の可能性あり
- 口コミがない
- 稼げない
もし、公式LINEに登録してしまっている場合は、ブロックしておいてください。
ということで、もちろんおススメ出来ません。

被害に遭わないために以下のことに気を付けてください。
- 「必ず儲かる」「確実に利益が出る』などの誘い文句
- 「無料」「安価なマニュアルの販売」
- 振り込みを指定された口座が個人口座
警察庁や国民生活センターなども上記のような呼びかけをしていますので、
一人で考え行動する前に、もう一度冷静になってください。
今日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。
これからも、新しい情報や経験を積極的に共有していきたいと思いますので、引き続きお付き合いいただけると幸いです。