管理人の補欠くんです。
ブログご訪問ありがとうございます。
このブログでは、ネットで稼げると謳う副業商材が、安全に安心して稼げる情報なのか独自の視線でジャッジしていきます。
さて今回は、合同会社プロシード(船橋竜瑛)の副業
引用元:https://seedltd.net/paid/
といった商材をジャッジしていきます。
最新ECサイト副業と謳っていますが、物販の副業なのでしょうか?
未経験でもスマホのみで稼げるようですが、果たしてその内容はどうでしょう?
ごゆっくりとご覧ください。
合同会社プロシード(船橋竜瑛)の副業とは
合同会社プロシード(船橋竜瑛)が運営する副業のセールスページからいくつかのコピーをピックアップしてみます。
- スマホから始まる副業生活スタート
- 副業チャレンジ副業マニュアル1,800円
- 最新ECサイト副業
- 未経験・初心者OK

パソコン不要でスマホのみで完結できることが強調されています。
セールスページから見る問題点
合同会社プロシード(船橋竜瑛)が運営する副業を始めるには、「副業マニュアル」なるものを購入すことが必須となっているようで、初期費用に1,800円掛かります。
安いからといって飛びつくことはNGです。
消費者庁も以下のような注意喚起をしています。
簡単な作業をするだけで「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができる」などの勧誘により「副業」の「マニュアル」を消費者に購入させた事業者に関する注意喚起

安易な気持ちで参加すると後で悔しい思いをすることになりますので、焦らず冷静に判断してください。
特定商取引法に基づく表記
合同会社プロシード(船橋竜瑛)が運営する副業の「特定商取引法に基づく表記」を確認します。
販売事業者 | 合同会社プロシード |
運営責任者 | 船橋竜瑛 |
所在地 | 埼玉県さいたま市西区大字高木1429-46 |
電話番号 | 0120-926-762 |
メールアドレス | info@seedltd.net |
特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。(引用元:https://seedltd.net/paid/legal-notice.html)
特商法の記載は確認できました。
合同会社プロシードを調査
合同会社プロシードは信用できる法人なのか調べてみます。
国税庁法人番号公表サイトより
・法人番号 1030003027020
・法人番号指定年月日 令和7年6月18日
・本店又は主たる事務所の所在地
埼玉県さいたま市西区大字高木1429番地46
合同会社プロシードは今年の6月に登録されたばかりの法人のようで、会社ホームページは探しても見つかりませんでした。
所在地を調査
合同会社プロシードの住所は「埼玉県さいたま市西区大字高木1429-46」となっています。
検索すると以下のような建物がヒットしました。

ここで会社が経営しているとは思えませんね。
登録~ネタバレ
セールスページにある申し込みフォームから参加するのですが、ここでは名前に電話番号とメールアドレスを入力しなければなりません。
電話番号までも入力することは、後々強引な電話による勧誘があるのではと思われますので、要注意です。

申し込みフォームを送信するとCROSSといったLINE登録する流れとなります。

早速、以下のようなメッセージが届きました。
未経験でも大丈夫!スキマ時間で始められる在宅ワークのご紹介です♪上記【参加申し込みへ進む!】ボタンより、お手続きが可能です♪ 報酬発生後のお支払いになりますので、自己資金のご負担はございません
万が一報酬が発生しなかった場合はお支払いは不要です。 参加後、即日報酬が可能です♬

この後は、簡単なアンケートに答え、副業マニュアルなる1800円を支払うことになります。
料金
初期費用として副業マニュアルに1,800円支払うのですが、安いといって飛びついてはいけません。
マニュアル購入後は、電話での勧誘を受け、高額サポートプラン(5万円~何百万)を請求されます。
やはり知らない相手に電話番号を伝えるというのは、このようなリスクがあります。
しかも、ここでネタバレですが、電話で高額プランに参加するように促され参加したが、結局は稼げないと言う被害もあります。
口コミはあるの?
合同会社プロシード(船橋竜瑛)が運営する副業のCROSSの口コミを検索してみたのですが、もちろん稼げるといった口コミは見つけられません。
ネガティブな口コミとして、
電話での勧誘があり、もっと詳しい方法を知りたければ、数十万円~数百万円もする高額なサポートプランに加入するようにと勧められたり、
仕組みが具体的でなかったり、当初の説明とまったく違う初心者には難し過ぎる内容だったり、投資リスクを伴うものだったりして、結局は儲からないケースがほとんどとの口コミがありました。
参加しても稼げる可能性は低いということですね。
まとめ
合同会社プロシード(船橋竜瑛)が運営する副業のCROSSはおススメしません。
- 仮にECサイトの案件だとして、スマホのみ稼げるほど甘くない。
- 具体的な仕組みを聞くのには、電話による説明が必要と攻めてくる。
- 稼げるといった口コミが無く、ネガティブな口コミが多い。
- 高額なサポート費として請求がある。

今回調査した合同会社プロシード(船橋竜瑛)が運営する副業のCROSSは、安価で副業マニュアルを販売し、電話による勧誘で高額な料金へと繋げる手口という事が判明しました。
悪質な副業商材には次のような特徴があるので、覚えておいてくださいね。
1.運営会社の情報があまり載っていない。
2.SNSなどで広告をよく出している。
3.「簡単に稼げる」「高額収入」などのアピールが過剰。
4.成功事例ばかりアピールしている。
5.稼ぐための方法が簡単すぎる。
6.SNSのダイレクトメッセージなどで勧誘してくる。
7.最初に情報商材を売りつけるなど、お金を要求してくる。
これからも、新しい情報や経験を積極的に共有していきたいと思いますので、引き続きお付き合いいただけると幸いです。