管理人の補欠くんです。
ブログご訪問いただきありがとうございます!
このブログでは、ネットで稼げると謳う副業商材が、安全に安心して稼げる情報なのか独自の視線でジャッジしていきます。
さて今回の商材は、株式会社プレジャー -pleasure-(天野裕)のスポットワーク
引用元:https://pl-create.shop/one/
といった商材をジャッジしていきます。
スキマ時間で日給3万円も稼げる!と謳っていますが、どのような内容なのか楽しみです。
それでは、ごゆっくりとご覧ください。

スポットワークとは
株式会社プレジャー -pleasure-(天野裕)が運営するスポットワークのセールスページからいくつかコピーをピックアップしてみます。
- あなたの空いた時間をステキに有効活用
- 最新スポットワーク!毎日15分~の作業だけでOK
- 日給3万円も目指せる!
- 即日収益も可能!?
- 初めての人も、経験者も、誰でも簡単にスタート出来ます!
- 現金3万円プレゼントキャンペーン実施中!

スマホのみの簡単作業!
指示に従い画像をタップして進めていくだけで収益発生!
画像を選んでタップするとお金が貰えると謳う商材ですが、怪しさ満点です!
セールスページから見る問題点
スポットワークのセールスページには、画像を選んでタップすると収益が発生すると謳っていますが、
これに似たような案件は数多く存在します。
その内容としては、決してここで謳っているような画像をタップするものではなく、安価でガイドブックを購入させ「アフィリエイト」や「FX」といった内容が殆どです。
しかも、その後サポート参加費として高額な費用が発生したりします。
消費者庁も注意喚起する案件と思われます。
簡単な作業をするだけで「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができる」などの勧誘により「副業」の「マニュアル」を消費者に購入させた事業者に関する注意喚起

簡単や3万円プレゼントなどの言葉に誘われて参加したりしないでください。
焦らず冷静に判断してください。
特定商取引法に基づく表記
株式会社プレジャー -pleasure-(天野裕)が運営するスポットワークの「特定商取引法に基づく表記」を確認します。
販売事業者 | 株式会社プレジャー -pleasure- |
運営責任者 | 天野裕 |
所在地 | 〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町574-22 MBS江戸川橋ビル3F |
電話番号 | 03-5050-1552 |
info@pleasure.ltd |
特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。(引用元:https://pl-create.shop/law_data/#tokusyo)
特商法の記載は確認でました。
特商法の表記があるから絶対安心ということではありません。
株式会社プレジャー -pleasure-を調査
株式会社プレジャー -pleasure-は信用できる会社なのか調べてみます。
国税庁法人番号公表サイトより
・法人番号 5030001164101
・法人番号指定年月日 令和6年12月25日
・本店又は主たる事務所の所在地
東京都新宿区早稲田鶴巻町574-22MBS江戸川橋ビル
令和6年12月25日に法人としての登記がされています。
令和7年7月15日には、本店又は主たる事務所の所在地の変更しています。
変更前の住所「埼玉県新座市畑中1丁目7番13-202号」
Googleで「株式会社プレジャー 評判」と検索してみたのですが、これといった情報はありませんでした。
株式会社プレジャーのホームページはこちら⇒https://pleasure.ltd/
所在地を調査
株式会社プレジャー -pleasure-の住所は「東京都新宿区早稲田鶴巻町574-22 MBS江戸川橋ビル3F」となっています。
検索してみると、「MBS江戸川橋ビル」という賃貸事務所・オフィスがヒットしました。

中央の細いビルの3階に株式会社プレジャーのオフィスを構えているようですが、ビルの看板に社名が記されていないようです。
スポットワークの登録~ネタバレ
株式会社プレジャー -pleasure-(天野裕)が運営するスポットワークを始めるには、セールスページにある申し込みフォームに名前と電話番号を入力し送信します。
ここで、安易な気持ちで電話番号を入力すると後悔することになりますよ。
申込み後は、「公式!SPOTWORK」というLINEアカウントに登録する必要があります。

登録後、早速以下のようなメッセージが届きます。
今だけの限定キャンペーンとして現金プレゼント実施中! ご登録24時間以内のご参加のみとなっておりますのでこのチャンスを逃さず人生変えましょう
スマホ一台
隙間時間の有効活用! 難しい技術や知識は必要ありません。 どなたでも稼いでいくことができます! ちょっとした空き時間を利用して上手に稼いでいきましょう
現金プレゼントがもらえるのは「作業開始後」とのことで、ここでは一円も貰えません。
その後は、よく分からない「収益シュミレーター」とやらのアンケートに参加すると、「1週間の収益目安 19万円以上」との回答。

なぜ「1週間で19万円以上」という収益になるのか?何の説明もなく根拠も証明されません。
その後もLINEで仕事内容の説明がありますが、LINE内で作業内容について説明がありますが、「画像をタップするだけ」のみで、詳細は不明のままです。
スポットガイドブックの購入が必須!?
株式会社プレジャー -pleasure-(天野裕)が運営するスポットワークに参加するのには、スポットガイドを購入する必要があるようです。

初期費用として先払いで1000円、後払いで1980円
しかし、この手の案件でよくあるように、このスポットガイドを購入しても、稼げる内容のものではなく、稼ぎ始めることはできません!
本格的に取り組むには数万円~50万円、さらには、100万円単位のプランがある参加するように促されます。
ここで、最初に危惧した電話番号をしるしたことで、電話による執拗な勧誘が始まります。
得体のしれないものに、電話番号や住所の個人情報を教えることは、このような事態に繋がります。
スポットワークの実態
スポットワークでは、セールスページにおいて画像を選んでタップする副業と謳っていましたが、そのような副業は存在していません。
よくある物販やアフィリエイト、さらにはFXなど相手の反応によって紹介するのでしょうが、いづれにしても中身の薄っぺらな稼げるような代物ではありません。
スポットワークの口コミはある?
株式会社プレジャー -pleasure-(天野裕)が運営するスポットワークの口コミを検索してみたのですが、
現在のところ稼げるといった口コミは見つけられません。
ネガティブな意見のサイトが多く見受けられます。
まとめ
株式会社プレジャー -pleasure-(天野裕)が運営するスポットワークはおススメしません。
- 口コミが無い
- 消費者庁が注意喚起している案件に似ている
- 誇大広告の可能性もあり
- そもそも画像を選んでタップするだけで稼げない

株式会社プレジャーの副業に参加しても、稼げる可能性は低いと思われますので、間違っても個人情報を教えたりしないで下さい。
悪質な副業商材には次のような特徴があるので、覚えておいてくださいね。
1.運営会社の情報があまり載っていない。
2.SNSなどで広告をよく出している。
3.「簡単に稼げる」「高額収入」などのアピールが過剰。
4.成功事例ばかりアピールしている。
5.稼ぐための方法が簡単すぎる。
6.SNSのダイレクトメッセージなどで勧誘してくる。
7.最初に情報商材を売りつけるなど、お金を要求してくる。
これからも、新しい情報や経験を積極的に共有していきたいと思いますので、引き続きお付き合いいただけると幸いです。