こんばんは。
福朗と申します。
当ブログにご訪問いただきありがとうございます!
当ブログでは、安心してしかも稼げる情報なのか独自の視線で見抜いていきます。
さて今回は、株式会社RIYODA(岩元克久)のREAL VALUE
引用元:https://utage-system.com/p/jTloLuFCRz9G
といった商材の実態を調査していきます。
REAL VALUEは、毎週10万円稼ぐと謳う競馬アプリとなります。
そんなことが本当に可能なのか?是非最後までご覧ください。

REAL VALUEの検証ポイント
株式会社RIYODA(岩元克久)が運営するREAL VALUEの検証ポイント
- 株式会社RIYODA(岩元克久)は信用できる会社なのか?
- REAL VALUEの内容は信憑性がある?
- REAL VALUEの発起人 平成の馬男とは?
- 誇大広告や虚偽記載の可能性は?
- 高額なサポート費用を請求されたりしないか?
- 実際 稼げるのか?

競馬は投資ではなくギャンブルなのですが、楽して毎週10万円も稼げるなら最高!ということで、早く始めて稼ぎたいという気持ちは分かりますが、焦らず冷静に判断してください。
個人的には、調べれば調べるほど怪しい点が多くみられ、本当に稼ぐ事は難しいと思われます。
では、稼ぐ事が難しい理由を順番に説明していきます。
特定商取引法に基づく表記
株式会社RIYODA(岩元克久)が運営するREAL VALUEの特商法の記載を確認します。
この特商法の記載が不十分だったり、また、そもそも記載がない場合は、まともなサービスを受けれる可能性は低いと公言しているようなものですよ。
運営責任者 | 岩元克久 |
運営会社 | 株式会社RIYODA |
登録地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂2-8-1-108 |
メールアドレス | realvalue.project.service@gmail.com |
連絡先 | 080-7584-2967 |
特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。(引用元:https://real-value-project.biz/tt/?i=lptt)
特商法の記載は確認することができました。
しかし、電話番号が携帯となっており、メールアドレスもGメールのフリーメールです。
これでは、簡単に変更されトラブルが発生した場合、簡単に変更され連絡が取れなくなる可能性があります。
株式会社RIYODAを調査
株式会社RIYODAは信用できる会社なのか?調査してみます。
国税庁法人番号公表サイトより確認します。
・法人番号 7020001134565
・法人番号指定年月日 令和2年1月21日
・本店又は主たる事務所の所在地
神奈川県横浜市保土ケ谷区権太坂2丁目16-1-108
法人としての登記はできています。
しかし、特商法に記載されている住所「神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂2-8-1-108」とは微妙に違います。
株式会社RIYODAの会社ホームページを見つけることができませんでしたが、おそらく国税庁法人番号公表サイトで確認した住所が正解かと思われます。
株式会社RIYODAと検索すると過去にPUZZLE(パズル)といった副業を販売していることが判明しました。

毎日最低3万円を保証!
決められた時間に決められたボタンを押すだけ
このような怪しい案件を販売する会社ということです。
所在地を調査
株式会社RIYODAの住所は「神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂2-8-1-108」(特商法に記載)
たしか特商法には、「登録地」と記されており、法人登録地(所在地)とは記載されていません。
このことから、事業拠点があるわけではなさそうで、実際に上記の住所を検索しても当該地にマンションがある様子も見られませんし、国土地理院のマップを確認しても、建物が存在している様子も確認できませんでした。
では、「神奈川県横浜市保土ケ谷区権太坂2丁目16-1-108」を検索してみると、『東京エネシスコーポ保土ヶ谷』というマンションがヒットしました。

ここが、法人のオフィスとは思えませんね。
登記当初は「神奈川県横浜市保土ケ谷区境木本町1番16号」でしたが、2025年(令和7年)3月13日に、現住所へ移転しています。
平成の馬男とは?
REAL VALUEの発起人である平成の馬男とは、どのような人物なのか?調査してみます。

平成の馬男の経歴をまとめると以下のようになります。
- プロ予想家
- 年商1億突破
- 有料予想5万回購読、50万ppv突破
- 競馬板 令和の虎 完全ALL達成
- メディア出演多数
「競馬板 令和の虎 完全ALL達成」とのことですが、これは本家の「令和の虎」とは全く関係ありません。
ちなみに平成の馬男が出演したとされるのは、元ジョッキーの義英真のYouTubeチャンネル(登録者数23.9万人)でり、「令和の虎」は、チャンネル登録者数148万人(2025/8現在)の「令和の虎CHANNEL」となります。
メディアのも多数出演したとのことですが、具体的に何に出演したのかは不明で、年商1億といっていますが、宝くじが当たったと勝手にいっているようなもので、確かな証拠がありません。
また、平成の馬男は、「UMAOcrew」というコミュニティのメンバー募集を今春まで行っていたことも判明しました。
さらには、「REVERSE LEGEND」といった有料の競馬投資コミュニティを募集していた過去も判明し、その内容は、今回のREAL VALUEとほぼ同様でした。

こうなると、人を騙しにかかっているとしかいいようがありません。
平成の馬男の口コミが酷い?!
平成の馬男に対する口コミをいくつか紹介してみます。
- この人カリスマってイキリ倒してるけどYouTuberがこの人の予想に2日間乗ってみたって動画出してボロボロやったでw とても100%超えてる奴の予想、馬券の組み方とは思えへんかった
- 重賞だけなら100%超えてると思いますって自分の回収率把握してないの? そんなやつが予想売ってんの?
- この平成の馬男って自分が世界の中心だと思ってる痛い奴じゃん ウマログにも見捨てられて藁にもすがる思いだろうな
- note予想家かー ごっちゃんの動画で馬プロでしたけどリベンジさせてください とおねがいして買い目提供していたが 確かに当たるときは当たるんだけどねえ みたいな苦い顔されてた
- 回収率100%あるかないかわからないカリスマのnoteを買ってる4200人て…
- 平成の馬男とか初めて聞いたわw 地元滋賀県ですけど滋賀でも有名では無いと思う、知らんもん
- 自分の回収率を把握してない時点で察する。 当たってる所だけ豪語してんだろうなぁ。
結局は、終了したレースの的中画面を証拠として提示する程度で、信用性に欠ける人物と言わざるを得ません。
REAL VALUEの概要
株式会社RIYODA(岩元克久)が運営するREAL VALUEをまとめると以下のようになります。
・競馬は競馬でも競馬じゃない 平成の馬男だけが知る年間51億円“ビジネスモデル”を公開
・毎週10万円を確認するだけで稼ぐREAL VALUE
・元JRAジョッキー・義英真氏予想屋マスター・平出心氏が主宰する競馬版「令和の虎」で堂々のALL獲得
・7/3大井競馬場 3連勝的中実績 LINE登録者のみリアル動画公開中!
・1,063名が実証済のトリプル理論による本物の価値をあなたに

LPで平成の馬男曰く、『ただのギャンブルとしてではなく、科学的な投資として』といった具合に謳っています。
しかし、競馬はあくまでもギャンブルであり、残念ながら100%などありえません。
登録~ネタバレ
株式会社RIYODA(岩元克久)が運営するREAL VALUEを始めるには、LPの申し込みフォームにメールアドレスを入力し送信します。
するとLINEに登録する流れとなり、動画が送られてきます。
3本の動画を視聴することになるのですが、どの動画を視聴してもレースに勝ったと事後報告を見せてもらうのみで、
アプリの有益性やどのようなロジックが搭載されているのかといった重要な点についての説明はありませんでした。
たさし、動画の3話目には、このアプリの価格が発表されています。
REAL VALUEの参加費
REAL VALUEの予想アプリを利用するには、コミュニティへの参加が必須とのこと。
そして、そのコミュニティの参加費は、98,000円です。
毎週10万円を稼げるとのことで、約1週間分と考えると安いのですが、ここまで調査してきた平成の馬男の評判や、販売会社である株式会社RIYODAの信用性などから、慎重に検討すべきでしょう。
口コミ
株式会社RIYODA(岩元克久)が運営する平成の馬男のREAL VALUEが気になる方にとって口コミが気になる方も多い事でしょう。
実際に実践された方の感想はとても意味がありますからね。
検索してみたのですが、現時点では稼げたという口コミは1件もありません。
過去にも同じような競馬のアプリを販売しているのですが、稼げたとの口コミがないことは、本当に稼げないと思っていいのだろうと思います。
まとめ
ここまで株式会社RIYODA(岩元克久)が運営する平成の馬男REAL VALUEの実態を調査してきました。
まとめますと
- 特商法の記載に不備がある
- 以前販売していた案件も怪しいものがあり、株式会社RIYODAの信用性に欠ける
- 発起人である平成の馬男の実績が怪しい
- 誇大広告の疑いあり
- 良い口コミが無い
- 稼げる可能性が低い
私も競馬は好きで、ちょくちょく遊んでいますが、一喜一憂せずに楽しむことにしています。
毎週10万円を目指すと謳っていますが、その保証もなければ稼げる根拠も一切ありません。
そのため、おススメしません。

被害に遭わないために以下のことに気を付けてください。
- 「必ず儲かる」「確実に利益が出る』などの誘い文句
- 「無料」「安価なマニュアルの販売」
- 振り込みを指定された口座が個人口座
警察庁や国民生活センターなども上記のような呼びかけをしていますので、
一人で考え行動する前に、もう一度冷静になってください。
今日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。
これからも、新しい情報や経験を積極的に共有していきたいと思いますので、引き続きお付き合いいただけると幸いです。