株式会社社(森下拓哉)のスマホワークは稼げるのか?口コミや評判を徹底調査!

森下拓哉

こんばんは。

福朗と申します。

当ブログにご訪問いただきありがとうございます!

当ブログでは、安心してしかも稼げる情報なのか独自の視線で見抜いていきます。

さて、今回は株式会社社(森下拓哉)のスマホワーク
引用元:https://yashiro-inc.com/sumahowork/

といった商材の実態を調査していきます。

2023年2024年BESTお仕事大賞』
『2025年ベストジョブアワード最有力候補

是非最後までご覧ください。

目次

スマホワークの検証ポイント

株式会社社(森下拓哉)が運営するスマホワークの検証ポイント

  • 株式会社社(森下拓哉)は信用できるのか?
  • スマホワークの内容は?
  • 誇大広告や虚偽記載の可能性は?
  • 高額なサポート費用を請求されたりしないか?
  • 実際 稼げるの?

この副業であなたの「幸せ」を手にして、人生を変えてみませんか?とありますが本当でしょうか?

早く始めて稼ぎたいという気持ちは分かりますが、焦らず冷静に判断してください。

個人的には、調べれば調べるほど怪しい点が多くみられ、本当に稼ぐ事は難しいと思われます。

では、稼ぐ事が難しい理由を順番に説明していきます。

特定商取引法に基づく表記

株式会社社(森下拓哉)が運営するスマホワークの特商法の記載を確認します。

この特商法の記載が不十分だったり、また、そもそも記載がない場合は、まともなサービスを受けれる可能性は低いと公言しているようなものですよ。

事業者名株式会社社
運営責任者森下拓哉
住所東京都北区赤羽1-7-9赤羽第一葉山ビル4F
メールアドレスmemgers@yashiro-inc.com

特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。(引用元:https://yashiro-inc.com/sumahowork/tokusyo.html

特商法の記載を確認したところ、電話番号の記載がありませんでした。

特定商取引法(特商法)って?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
出典元:特定商取引法ガイド

株式会社社を調査

株式会社社は信用できる会社なのか?

国税庁法人番号公表サイトで確認してみます。

法人番号 9010001105235
法人番号指定年月日 平成27年10月5日
本店又は主たる事務所の所在地
        東京都北区赤羽1丁目7番9号赤羽第一葉山ビル4F

法人としての登記はできています。

株式会社社は、平成27年10月に設立され。この会社は設立から現在に至るまでに、登記上の本店所在地を3回変更していることも分かっています。

森下拓哉
森下拓哉

オフィスを移転することは珍しいことではありません。

しかし、あまり頻繁に変更していることには注意が必要です。

例えば、何かしらのトラブルから実態を隠蔽するといったネガティブな事情があるのかもしれませんね。

株式会社社のホームページを探してみたのですが、見つけることは出来ませんでした。

しかし、現在の社名の前、「株式会社コア通信」のホームページを見つけることができました。

https://kaneyantuusyou.wixsite.com/koatuusyou

株式会社コア通信の主な事業内容は、食品卸売と建設業を行う会社となっています。

そのような事業を展開する会社がスマホワークを運営するのには、疑問を感じます。

所在地を調査

株式会社社の住所は「東京都北区赤羽1丁目7番9号赤羽第一葉山ビル4F」となっています。

検索してみると赤羽第1葉山ビル(METS)といったビルがヒットしました。

森下拓哉
森下拓哉

赤羽第1葉山ビル(METS)は、レンタルオフィスという事が判明しました。

ここでの営業実績はないと思えます。

スマホワークの概要

株式会社社(森下拓哉)が運営するスマホワークをまとめると以下のようになります。

  • スマホワークでまだ稼いでいないの?
  • 自分のペースで楽しくお仕事!
  • プライベートを守って働ける
  • 働く環境は自由自在
  • スマホ1台だけで準備は完了
  • この副業であなたの「幸せ」を手にして、人生を変えてみませんか?
  • お仕事マニュアル今だけ無料キャンペーン
森下拓哉
森下拓哉

1日10分程度の作業でスキルなども不要で稼げるようですが、肝心の副業の内容は不明のままです。

今なら通常13,550円のお仕事マニュアルが0円キャンペーンとのことで、無料で始められるようですね。

無料ということで軽い気持ちで申し込んだりしないでください。

個人情報なども入力することになりますので、執拗に電話などで勧誘されることになりかねません。

登録~ネタバレ

株式会社社(森下拓哉)が運営するスマホワークを始めるには、LPに名前や電話番号にメールアドレスを入力し送信します。

森下拓哉
森下拓哉

しっかりと個人情報を記載しなければなりません。

安易に申し込んでトラブルになったという話はよく聞きます。

スマホワークの実態はアフィリエイトだった?!

株式会社社が提供する副業の内容は

アフィリエイトです。

森下拓哉は、以前にもフューチャージョブといった案件を販売していました。

通常価格48000円が今だけ13500円スタートできるといった料金設定でしたが、50万円や100万円単位のお金がかかることを後になって知らされるとも…

支払わないと自宅や勤務先に内容証明を送るといわれた方もいるようです、

料金

株式会社社スマホワークでは、13,550円がキャンペーンで無料と記載されていますが、実際には無料という訳にはいきません。

まず、初期費用として後払いの13,550円で契約させられます。

それを承諾すると以下のような料金を請求されます。

プラン01215,000円
プラン02520,000円
プラン031,270,000円
プラン042,800,000円
プラン054,520,000円
プラン067,000,000円
プラン0713,000,000円

信じられないような高額な料金を請求されます。

しかも、プラン02の52万円支払ってもLINEのサポートのみとなっているようで、
とても元をとれません。

口コミ

株式会社社(森下拓哉)が運営するスマホワークの口コミについて調査してみました。

お仕事マニュアルの金額1万3千円程度の金額を稼げたら払う後払いと聞き話をすすめたが、
アフェリエイトのブログ開設のPDFでとのこと…
断りの連絡をするも、初めの1万3千円は払って下さい。と言われました。

、このような被害に遭わないようにしっかりとこちらも確認が必要ですね。

まとめ

ここまで株式会社社(森下拓哉)が運営するスマホワークの実態を調査してきました。

まとめますと

  • 特商法に電話番号の記載がなく、不備がある
  • スマホワークの内容は不明としていて、実態はアフィリエイトだった
  • 高額なサポート料金を請求される
  • いい口コミがない
  • 稼げる可能性は低い

マニュアルは無料と募集とかけておきながら、契約すると高額なサポート料金へと誘導する悪質な案件であり
おススメしません。

被害に遭わないために以下のことに気を付けてください。

  • 「必ず儲かる」「確実に利益が出る』などの誘い文句
  • 「無料」「安価なマニュアルの販売」
  • 振り込みを指定された口座が個人口座

警察庁や国民生活センターなども上記のような呼びかけをしていますので、
一人で考え行動する前に、もう一度冷静になってください。

今日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。

これからも、新しい情報や経験を積極的に共有していきたいと思いますので、引き続きお付き合いいただけると幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次